トレーニング用品
トレーニングベルト
トレーニングベルトは、筋トレのパフォーマンスを高める効果や、腰の怪我を予防する効果があったりと、筋トレを行う方全員に非常におすすめなトレーニングギアです。パワーベルトを使う場面の多くは、BIG3(デッドリフト・スクワット・ベンチプレス)と言った、多関節運動種目(コンパウンド種目)の際に使用します。その際に、このトレーニングベルトを活用することで、カラダの中でも特に重要な関節である「腰」をサポートし、怪我から守ってくれる役割を持ち、かつ「腹圧」と呼ばれる筋出力の向上に効果を発揮するテクニック自体の効果を高めることができます。
リストラップ
リストラップとは、その名前が示す通り、手首(リスト/wrist)の周りに巻く(ラップ/wrap)ことで関節を安定させる、ある意味、手首サポーターと言えるトレーニングギアです。特に高重量を利用したプレス系(ベンチプレスなど)の種目や、ウェイトリフティング系の種目において、手首(手関節)を補助する効果があります。これらのような筋トレ種目では、動作の中で手首に大きな負担が掛かかり、その際に手首が過伸展(手首が手の甲側に大きく反れてしまう)することがあり、その状態で大きな負担が掛かってしまうと、手首の怪我につながる恐れがあるのでそれを防ぎます。
リストストラップ
リストストラップとは、筋トレグローブやトレーニングベルトと同じく、筋トレの時に身につけて使用する筋トレ用品の一つ。特に、重いウエイトを扱う際に握力を補填する目的で使用します。
主に使用される種目は、デッドリフトやラットプルダウンなどの、プル系の種目で、バーベルやバー付きの筋トレマシン、そしてダンベルなど、どのウエイトにも対応します。
パワーグリップ
パワーグリップとは、リストストラップと同様にプル系種目やローイング系種目のトレーニングを行う際、握力をサポートしてくれるので、無駄な力を使うことなく筋肉を効率よく刺激することが出来るトレーニングギアです。
リストストラップは外れにくいので、デッドリフトで高重量を持つには向いています。しかし、背中トレ全般に使いたいということであれば、実は「パワーグリップ」の方が適しています。パワーグリップはベロの部分を一周巻き付けるだけなので非常に手軽で、リストストラップのように何周も巻き付ける必要がないのが特徴です。
ファットグリップ
ファットグリップとはバーベルやダンベル、マシンなどに取り付けてグリップを太くすることができるトレーニングアイテムです。
筋トレの経験値がある程度高くなってきた中級者以上のトレーニーの中では、
筋肉増強、上半身の筋肉の連携強化、握力強化などの効果があるとして、より高い筋トレの成果を出すためにも使用されることがあります。
最近ではオンラインで簡単に手に入るため、トレーニング効果のアップのためにも利用してみたい器具の一つだと言えます。
タイタングリップ
タイタングリップとは約30度の角度がついており、バーベル、ダンベル、マシン、ケーブルアタッチメントなどに取り付けることが可能で、持ち手の手首にかかる負担を軽減してくれるトレーニングアイテムです。
最大の特徴が、筋肉の収縮・軌道に沿ってトレーニングが可能となります。
タイタングリップには様々の種類があり、グリップの角度・固さを調整出来るので狙った筋肉の収縮をピンポイントで発達させることが出来ます。
最近話題に上がっているタイタングリップですがこれからボディーメイクをする方には強い味方になってくれるアイテムの1つです、
トレーニング用ボウタイ
トレーニング用ボウタイとは主にデットリフト、スクワット、ベンチプレスなどのトレーニング時の姿勢(フォーム)をサポートしてくれ、猫背や、タイトな胸筋、肩に痛みを持っている方にもおすすめです。
最小限の時間と労力で、それらの問題などの修正に役立ちます。
他にもデスクで仕事をしながら、車の中で運転をしながら、自宅でテレビを見ながら、家事をしながら着用してください。
柔らかい素材で作られているので長時間の着用も可能です。